大人こそScratchでプログラミング入門すべき

こんにちは!なるーらぼです!

今日は暑かったですね…夏日になるってほんとでしたね。

さて、今日はポエム的なことを書こうと思いました。


大人のあそび

子供の学習向けに開発されたScratchですが、これ、非常に面白いものです。

ここ数日、少し本気で触りはじめたのですが予想外にいろんなことができます。

ゲームのようなものをつくることもできますし、アニメーションのようなものをつくることもできます。音楽的なこともできますし科学計算とまではいきませんが数学的なこともできます。

もしかして、やろうと思ったら立体的に計算したら分子構造なんかもモデル表示できたりするかな?と思ったりします。

また、Scratchオンラインにアカウントをつくると(無償です)ユーザー同士でコメントしたりフォローしたりとSNS的なことができます。また、他のユーザーがつくったプロジェクトをリミックスとして再編集することもできます。

こうしてみると子供たちが、というのも少し勿体ない気がします。

大人も本気でやっている方がいらっしゃいますし、現役のプログラマの方々も参入すればさらに面白くなるかもしれません。


個人的にやろうと考えていること

わたし個人は音楽が好きなので、最初はドラムマシンをつくろうと考えています。

そのほかには部品を提供するのもいいかな、と思っています。というのも、いざやってみると結構自分でデザインをつくったり画像をつくったり、音を録音したりすることが多くて、部品が多い方がさらに楽しいだろうなということもあるからです。

でもその点については少しためらいもあります。子供が便利につかってしまうとつまらなくなってしまうからです。だからこそ、最低限(と言ってもプリセットだけでかなり遊べますよ!)の素材が入っているのだと思います。


子供がScratchオンラインに参加する意義

さきほどSNS的な機能があるということをお話ししましたが、子供たちがコメントやプロジェクトへのリアクションを通じて幅広いユーザーとコミュニケーションする場ができるだけでなく、そうした関係を通じて言語能力やマナーも飛躍的に向上することが期待できそうです。わたしも息子にさっそく勧めてみました。

完成させること、公開すること、リアクションされること、どれをとってもスリリングな体験だと思います!

ぜひ大人も「子供のことだから」なんて言わずにどっぷり浸かってみてもいいのではないかと!!

もんが(なるーらぼ)

個人でプログラミングの学習サイト「なるーらぼ」を運営しています。
https://nalu-labo.amebaownd.com
PowerShell入門の電子書籍2冊も出版しています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B017LJOCJ2

なるーらぼ

ごく自然にプログラミングを楽しむことができる世界をつくるお手伝いをしています

0コメント

  • 1000 / 1000